図面の溶接マーク プロパティ

Tekla Structures
2022
Tekla Structures

図面の溶接マーク プロパティ

[溶接マークプロパティ] ダイアログ ボックスでは、図面に手動で追加した溶接マークのプロパティを表示または変更できます。

溶接マーク プロパティを開くには、開いている図面で次のいずれかの操作を行います。

  • 手動で作成した溶接をダブルクリックします。
  • Shift キーを押しながら、[注記] タブで [溶接マーク] をクリックします。
  • [図面] タブで プロパティ > 溶接マーク をクリックします。

オプション

説明

頭マーク

a= 理論のど厚、s= 溶け込みのど厚、z= 脚長

サイズ

溶接のサイズ。 部分溶け込み溶接を溶接タイプとして選択している場合は、2 つのサイズを入力することができます。

タイプ

溶接のタイプ。

使用できる溶接タイプとその説明のリストについては、「溶接タイプの一覧」を参照してください。

一部の溶接タイプ記号をカスタマイズすることができます。詳細については、「溶接タイプ記号のカスタマイズ」を参照してください。

角度

溶接前処理 (開先またはグルーブ) の角度。

Tekla Structures では、この角度値が溶接タイプ記号と塗りつぶしタイプ仕上げ形状記号との間に表示されます。

ポリゴン

溶接の塗りつぶしタイプ仕上げ形状は、以下のいずれかになります。

  • なし

  • フラッシュ

  • 凸面

  • 凹面

仕上げ

Tekla Structures では、図面内の溶接タイプ記号の上に仕上げシンボルが表示されます。 次のオプションがあります。

  • [G] (研削・グラインダー)

  • [M] (機械)

  • [C] (チッピング)

  • (フラッシュ仕上げ溶接)

  • (平滑混合溶接面)

長さ

通常の溶接の長さは、溶接部材間のジョイントの長さに依存します。 ポリライン溶接の場合は、溶接の始点と終点を定義するなどの方法で、正確な長さを設定できます。

ピッチ

連続しない溶接の場合に適用する溶接の中心と中心の間隔。 ピッチの値が 0.0 を超える場合は、ピッチが溶接マークに表示されます。

連続しない溶接を作成するには、中心と中心の間隔および溶接ピッチを定義します。溶接間の距離は、ピッチから溶接の長さを差し引いたものとして Tekla Structures により計算されます。

デフォルトでは、溶接の長さとピッチは、Tekla Structures により 50-100 のようにハイフン (–) で区切られます。 たとえば、区切り文字を @ に変更するには、詳細設定 XS_WELD_LENGTH_CC_SEPARATOR_CHAR を @ に設定します。

有効のど厚

溶接強度計算で使用する溶接サイズ。

ルート ギャップ

溶接部材の間隔。

特別指示

溶接記号に表示する付加情報。 たとえば、溶接の仕様や工程に関する情報を追加できます。

全周溶接

1 つの縁端だけを溶接するか、面の全周を溶接するかを選択します。

図面内の溶接記号に丸印が示されていれば、[全周] オプションが選択されていることを意味します。

工場/現場

溶接の施工場所を指定します。

千鳥溶接

千鳥状の断続溶接を作成するには、このオプションを [はい] に設定します。

千鳥溶接では、溶接部材の両側に千鳥状に溶接を行います。Tekla Structures では、溶接記号には、千鳥溶接を示す溶接タイプ記号が表示されます。

このオプションを [いいえ] に設定した場合、千鳥なしの断続溶接が作成されます。 溶接マークにピッチを表示するには、[ピッチ] を 0.0 よりも大きい値に設定します。

位置付け

[検索マージン] は、マークの周囲に残しておく空の余白のことです。

[最小距離] は、部材からマークまでの最小距離です。

[配置区域] では、溶接マークを配置する空白部分を Tekla Structures が検索する領域を定義します。

[位置付け] は溶接マークの配置方法です。

  • [移動] を選択すると、Tekla Structures によりマークの位置と方向が決定されます。

  • [固定] を選択すると、溶接を任意の位置に配置できます。

役に立ちましたか?
前へ
次へ