線、縁端、および延長線にスナップする

Tekla Structures
2021
Tekla Structures

線、縁端、および延長線にスナップする

既存のオブジェクトまたは基準線と揃える必要があるオブジェクトをモデリングする場合、線にスナップできます。部材参照線の延長線、または近接するオブジェクトの参照線の延長線にスナップすることもできます。

線または縁端にスナップ

モデル内の別の線にスナップする必要がある場合は、[線にスナップ ] スナップ スイッチを使用します。既存のオブジェクトの基準線、参照線、および縁端にスナップできます。

複数の梁を基準線上に次々に作成する必要がある場合などは、[線にスナップ ] スナップ スイッチを使用します。[線にスナップ ] スナップ スイッチを使用すると、梁の始点と終点を別々に指定する必要はありません。

  1. [線にスナップ] スナップ スイッチ がアクティブになっていることを確認します。
  2. 2 つ以上の点を指定する必要があるコマンドを実行します。

    たとえば、梁を作成します。基準線または近接するオブジェクトの上にマウス ポインターを重ねると、Tekla Structures は自動的に線の両端を指定します。黄色の矢印によって点の方向が示されます。

  3. 方向を切り換えるには、マウス ポインターを線の反対側の端に近づけます。
  4. マウスの左ボタンをクリックしてスナップ位置を確定します。

    Tekla Structures によりオブジェクトが作成されます。例:

注:

柱の作成など、1 点のみを指定するコマンドで [線にスナップ ] スナップ スイッチを使用すると、部材の位置を設定するのに、線の始点だけが使用されます。

引出し線にスナップ

部材参照線の引出し線 (部材ハンドルの間の線)、または近接するオブジェクトの参照線の引出し線にスナップする必要がある場合は、[ 引出し線にスナップ ] スナップ スイッチを使用します。引出し線は青色の破線で表示されます。

[引出し線にスナップ ] スナップ スイッチは、梁、折れ梁、プレート、およびスラブで機能します。

  • 梁の場合、引出し線は両方の部材ハンドルを通過する線です。

  • 折れ梁、プレート、またはスラブの場合、引出し線は連続する部材ハンドルを通過する線です。

  • 梁と折れ梁を使用の場合、梁の端部にあるハンドルを通過し、梁の方向に対して垂直な線にスナップできます。

  • 近接するオブジェクトの引出し線にスナップすると、引出し線が近接するオブジェクトの方向にスナップされ、引出し線によってスナップの方向が示されます。近接するオブジェクトの引出し線へのスナップは、オブジェクトを他のオブジェクトに合わせて整列する場合などに便利です。

注:

[参照線・点にスナップ] および [幾何線・点にスナップ] スナップ スイッチは、[引出し線にスナップ ] スナップ スイッチには影響しません。

  1. 正しいスナップ スイッチ がアクティブになっていることを確認します。
    • [ 引出し線にスナップ] をオンにします。

    • 引出し線と基準線の交点にスナップする場合は、[ 交点にスナップ ] または [ 線上の近接点にスナップ ] をオンにします。

    • 3D で作業する場合は、[ 端点にスナップ ] をオフにします。

  2. 点を指定する必要があるコマンドを実行します。

    たとえば、梁、プレート、またはスラブを作成します。

  3. マウス ポインターを既存のオブジェクトに重ねて、引出し線を表示します。

    線が確認されたら、スナップを維持しながらポインターを遠ざけることができます。

  4. 残りの点を指定します。

    Tekla Structures によりオブジェクトが作成されます。

線の X、Y、または Z 座標のロック

線の X、Y、Z の各座標をロックできます。指定する点を決定する必要がある場合に、必要な点が線上に存在しなくても、この機能を使うと点を簡単に指定できます。座標がロックされている場合、その方向でのみ点にスナップできます。

  1. 位置を指定する必要があるコマンドを実行します。

    たとえば、梁を作成します。

  2. 次の座標をロックします。
    • x 座標をロックするには、X キーを押します。

    • y 座標をロックするには、Y キーを押します。

    • z 座標をロックするには、Z キーを押します。

    これで、選択した方向でしか点にスナップできなくなりました。

    Tekla Structures は、ロックされている座標を XY、または Z の文字を使用してステータス バー (Tekla Structures メイン ウィンドウ下部) に表示します。

  3. 座標のロックを解除するには、同じ文字 (XYZ) をもう一度押します。

グリッド スナップを使用してオブジェクトを整列する

グリッド スナップを使用すると、設定した間隔 の位置へのスナップしかできなくなるため、モデル内でオブジェクトを簡単に整列できます。[ 自由位置 ] スナップ スイッチを使用して点を指定する場合は、グリッド スナップを使用します。

  1. [ ファイル ] メニューで、[設定 > スナップ対象設定] をクリックします。
  2. [間隔 ] ボックスで、グリッド スナップ間隔を定義します。

    たとえば、X 座標の間隔が 500 の場合、X 方向に 500 単位ごとの間隔の位置にスナップできます。

  3. 必要に応じて、[原点 ] ボックスでグリッド スナップの原点のオフセットを定義します。
  4. グリッド スナップを有効にするには、[有効 (自由スナップの場合) ] チェック ボックスをオンにします。
  5. [OK] をクリックします。

    これで、[ 自由位置 ] スナップ スイッチを使用して点を指定するときに、設定した間隔の位置へのスナップしかできなくなります。グリッド スナップ自体は、モデルには表示されません。

役に立ちましたか?
前へ
次へ