荷重の位置またはレイアウトの変更
直接変更を使用して、荷重の位置またはレイアウトを変更できます。
作業を始める前に、以下を行います。
[直接変更] スイッチがアクティブになっていることを確認します。
-
荷重を選択します。
荷重を変更する際に使用できるハンドルと寸法が、Tekla Structuresに表示されます。
ハンドルを選択し、
の上にマウスポインタを合わせると、より多くの変更オプションが表示されたツールバーがTekla Structuresに表示されるようになります。使用できるオプションは、変更する荷重のタイプによって異なります。
荷重の位置またはレイアウトを変更するには、次のようにします。
目的 | 操作 | 操作対象 |
---|---|---|
1 方向、2 方向、または任意の方向に移動するように荷重参照点を設定する |
|
集中荷重、分布荷重、変分布面荷重、温度荷重、風荷重 |
集中荷重または荷重の端部/角を移動する | 荷重の参照点のハンドルを新しい位置にドラッグします。 | すべての荷重 |
分布荷重または荷重の縁端を移動する | 線ハンドルを新しい位置にドラッグします。 | 分布荷重、変分布面荷重、等分布面荷重、温度荷重、風荷重 |
直接変更の寸法を表示する、または非表示にする |
|
分布荷重、変分布面荷重、等分布面荷重、温度荷重、風荷重 |
寸法を変更する | 寸法の矢印を新しい位置にドラッグするか、次の操作を行います。
| 分布荷重、変分布面荷重、等分布面荷重、温度荷重、風荷重 |
等分布面荷重の中点ハンドルの表示/非表示を切り替える |
| 等分布面荷重 |
等分布面荷重に角を追加する | 中点ハンドル ![]() | 等分布面荷重 |
等分布面荷重から点を削除する |
| 等分布面荷重 |