オートコネクションの設定とルールの定義
オートコネクションでは、モデル内でジョイントを作成するときに Tekla Structures により自動的に適用されるルール グループを定義できます。ルール グループを使用してジョイントとジョイント プロパティを選択することにより、各ジョイントを選択し、そのプロパティを別個に定義する必要がなくなります。たとえば、標準、プロジェクト、製造元、さらには個々のモデルのルールを別個に作成することができます。
オートコネクションの設定
[オートコネクション設定] ダイアログ ボックスを開くには、[ファイル] メニューで、[ ] をクリックします。
アイコン | 設定レベル | 説明 |
---|---|---|
|
ルール グループ | ルール グループを使用すると、さまざまな標準、プロジェクト、製造元、モデルに従ってジョイントとジョイント プロパティを整理することができます。ルール グループの作成、変更、削除を行うことができます。 |
|
部材接続タイプ | 部材接続タイプは、変更できない事前定義のジョイント タイプです。部材接続タイプは、Tekla Structures により自動的に作成されます。
|
|
ルール セット | 特定の状況で使用するジョイントを定義するには、ルール セットを使用します。追加のルール セットを作成できます。 |
|
ジョイント | ルール セット条件を満たした場合に適用されるジョイント。
モデル内の条件が特定のルール セットに含まれているルールをすべて満たすと、そのルール セットと同じ枝に含まれているジョイントが適用されます。 |
Rules.zxt ファイル
オートコネクションを使用すると、現在のモデル フォルダーにある \attributes フォルダーの圧縮された rules.zxt ファイルに、Tekla Structures によりオートコネクション情報が保存されます。
rules.zxt ファイルをプロジェクト フォルダーや企業フォルダーにコピーすると、他のモデルでも使用できるようになります。ただし、オートコネクションの設定を変更するたびに、このファイルを企業フォルダーとプロジェクト フォルダーに再コピーする必要があります。他のモデルで変更した設定を使用するには、Tekla Structures を再起動します。
制限事項
ジョイントに追加できる副部材は最大 2 つです (たとえば、複数の副部材に対して複雑なガセットを使用することはできません)。オートコネクションでは、副部材 1 と副部材 2 を決定する際の基準として、プロファイルの高さと ID 番号が使用されます。
オートコネクションのルール グループの作成
オートコネクションのルール グループを定義すると、さまざまな標準、プロジェクト、製造元、モデルに従ってジョイントとジョイント プロパティを整理することができます。
新しいルール グループを作成すると、Tekla Structures により既存の部材接続タイプがグループに自動的に追加されます。
オートコネクションのルール セットの作成
部材接続タイプの下にオートコネクション ルール セットを作成すると、モデル内の特定の条件を満たした場合に使用するジョイント プロパティを指定できます。
異なるジョイントを使用 して同様の部材接続タイプを接続する予定の場合、オートコネクション ルール セットを作成するだけでかまいません。たとえば、モデル内で、梁と梁の接続によってクリップ アングルが必要なものと、ガセット プレートが必要なものがあります。ルール セットを定義して、各ジョイント タイプが使用される場所を決定する必要があります。
- [ファイル] メニューで、[ ] をクリックします。
-
ルール グループ
の前にあるプラス アイコンをクリックし、ツリー構造を開きます。
-
関連する部材接続タイプ
を右クリックし、[新規ルールセットの追加] を選択します。
- 新しいルール セットを右クリックし、[ルールセットの編集...] を選択します。
- ルール セットの名前を入力します。
- [ルール一覧] リストからルールを選択します。
- 右矢印ボタンをクリックして、[ルールセットのルール] のリストに選択したルールを移動します。
- ルールで使用されている値(正確な値、または最小値と最大値) を入力します。
- [OK] をクリックします。
ツリー構造に表示されるルールの順序は重要な意味を持ちます。Tekla Structures では、モデル内の条件に最初に一致したルールが使用されるため、最も制限の厳しいルールをツリーの最上位に配置し、最も一般的なルールを最下位に配置する必要があります。
ルール セットを右クリックし、[上] または [下] を選択すると、ルール セットの優先順位を変更できます。
オートコネクション ルール セットでのジョイントの変更
[アプリケーションとコンポーネント] カタログ内でジョイントを選択すると、ルール セットでジョイントを変更できます。
- [ファイル] メニューで、[ ] をクリックします。
-
関連する部材接続ジョイント
とルール セット
の前にあるプラス アイコンをクリックして、変更するジョイントを見つけます。
- ジョイントを右クリックし、[継手・仕口タイプの選択...] を選択します。
- [コンポーネントの選択] ダイアログ ボックス内でジョイントをダブルクリックします。
- [オートコネクション設定] ダイアログ ボックスで、[OK] をクリックします。