2D DWG または DXF 形式での図面のエクスポート
Tekla Structures の図面を 2D DWG および DXF 形式でエクスポートできます。一度に複数の図面をエクスポートできます。
DWG/DXF エクスポートはオブジェクトに基づいて行われます。たとえば、陰線タイプを使用して描画された長方形の部材をエクスポートすると、破線で描画された長方形のオブジェクトになります。線に基づく古い DWG エクスポートでは、多数の別々の短い直線がエクスポートされます。ハッチングは、CAD でもハッチング オブジェクトとしてエクスポートされ、別々の線にはなりません。
図面 DWG/DXF のエクスポートでは、以下の操作を実行できます。
- 異なるオブジェクトのレイヤーを簡単に設定して、マーク テキストや引出し線からマーク枠を分離する
- フィルターを使用して各部材を分離する
- 標準の CAD レイヤー設定によって事前定義されているレイヤーを使用する
- 基準点およびモデル座標を使用する
- イメージがリンクとしてエクスポートされないように、エクスポート ファイルにイメージを埋め込む
図面 DWG/DXF のエクスポートではフォントの変換が使用されず、結果のフォントは Tekla Structures に表示されるフォントとまったく同じになります。
DWG/DXF エクスポートの開始
-
次のいずれかの方法でエクスポートを開始します。
- [ファイル] メニューで、 をクリックし、表示された [ドキュメント管理] から図面を選択する。
- ドキュメント管理] リストからエクスポートする図面を選択して、[ファイル] メニューで をクリックする。 をクリックし、[
- ドキュメント管理] リストからエクスポートする図面を選択し、右クリックして [エクスポート] を選択するか、下部の [エクスポート]
ボタンをクリックします。このコマンドは、図面モードで [ドキュメント管理] を開いている状態では使用できないことに注意してください。
をクリックし、[ - 図面を開いている状態で、[ファイル] メニューで [図面のエクスポート] をクリックする。
- [プレビューを開く] をクリックし、プレビュー ウィンドウを表示します。エクスポートする図面を多数選択している場合、このウィンドウでも図面を変更することができます。プレビューを初めて表示する場合、[プレビューを更新] をクリックします。[プレビューを更新] をクリックして、プレビューを再度更新できます。プレビューは完了までに時間がかかることがあるため、自動的には更新されません。
エクスポートの設定の定義および DWG または DXF ファイルのエクスポート
レイヤー ルールの例
次の例では、3 つの個別のマーク ルールが作成されており、これらがレイヤー 1、2、および 3 でエクスポートされます。線はレイヤー 1、テキストはレイヤー 2、枠はレイヤー 3 でエクスポートされます。
エクスポート後に、CAD ビューワーに表示されているレイヤーに応じて、CAD モデルのマークを次の 3 つの方法で表示できます。
すべてのレイヤーを表示する:
線が含まれるレイヤー 1 を非表示にする:
テキストが含まれるレイヤー 2 を非表示にする:
枠が含まれるレイヤー 3 を非表示にする:
ヒント
-
エクスポートで 出力ファイル バージョン 2013 を使用する場合、CAD での制限によって、次のように CAD モデルでのレイアウトにワイプアウト フレームが表示されます。
これを防ぐには、AutoCAD で作成された DWG ファイルのレイヤー テンプレートを使用するか、出力ファイル バージョン 2010 (デフォルト) またはそれ以前を使用します。
-
ワイプアウト フレームが表示される別の理由として、ワイプアウト フレームを表示するように設定された DWG テンプレートを使用していることが考えられます。CAD テンプレートでワイプアウト フレームを非表示にします。
古い DWG および DXF エクスポートを使用する方法
古い DWG および DXF エクスポートを使用する場合は、.ini ファイルで詳細設定 XS_USE_OLD_DRAWING_EXPORT
を TRUE
に設定します。この詳細設定はデフォルトで、FALSE
に設定されています。古いエクスポートの使用手順については、「2D DWG/DXF ファイルへの図面のエクスポート (以前のエクスポート)」を参照してください。