図面のエレベーション マーク プロパティ
[エレベーションマークプロパティ] ダイアログ ボックスの設定を使用して、エレベーション マークの内容と表示設定を表示または編集します。
開いている図面でダイアログ ボックスを開くには、図面 タブに移動し、 をクリックします。
オプション |
説明 |
---|---|
[一般] タブ |
|
頭マーク |
マークの前にテキストを表示します。 |
正レベルの接頭辞 |
[+] は値の前にプラス文字 (+) が表示されます。 |
寸法値の表示 |
数値を表示するか非表示にするかを定義します。 |
接尾辞 |
マークの後にテキストを表示します。 |
エレベーションマークの書式: 精度 |
エレベーション マーク寸法の精度を定義します。 |
エレベーションマークの書式: 表示形式 |
エレベーション マーク寸法の形式を定義します。 |
エレベーションマークの書式: 桁区切り |
エレベーション マークの寸法を表すために、異なるグループ化オプションを使用するかどうかを定義します。 |
エレベーションマークの書式: 単位 |
エレベーション マークに使用する単位を定義します。 有効な値は、[自動]、[mm]、[cm]、[m]、[フィート - インチ]、[インチ]、[フィート] です。 |
配置 |
[検索マージン] は、Tekla Structures がエレベーション マークを配置する空白部分を検索するときに使用される最大距離です。 [最小距離]は、Tekla Structures がエレベーション マークを配置する空白部分を検索するときに使用される最小距離です。 [配置区域] では、エレベーション マークを配置する空白部分を Tekla Structures が検索する領域を定義します。 [位置付け] はエレベーション マークの配置方法です。
|
[表示設定] タブ |
|
テキスト: 色, 高さ, フォント, 角度 |
テキストの色、高さ、フォント、角度を定義します。 |
枠: タイプ, 引出し線, 色 |
マークを囲む枠、引出し線のタイプ、枠の色を定義します。 |
枠: 背景マスク |
[非透過] を選択して、図面のエレベーション マークで隠されている部分を非表示にします。 [透明] を選択して、図面のマークで隠されている部分を表示します。 |
矢印: タイプ |
矢印のタイプを定義します。 |
|
矢印の頭部分の高さと長さを定義します。 |