図面内の隣接部材を表示する

Tekla Structures
2021
Tekla Structures

図面内の隣接部材を表示する

図面に表示する隣接部材を選択し、必要に応じてビューを自動的に拡大することができます。

隣接部材とは、図面に描かれている部材に近い (任意で表示される) 部材のことを指します。設定に応じて、隣接部材は、対象の部材に何らかの方法で結合された部材、または単に近くにある部材となります。

隣接部材プロパティの詳細については、「図面の部材および隣接部材のプロパティ」を参照してください。

ヒント:

図面ビューに隣接部材の拡大範囲を表示しない場合は、詳細設定 XS_VISUALIZE_VIEW_NEIGHBOR_PART_EXTENSIONFALSE に設定します。

製品およびキャスト ユニット図で隣接部材を表示する

  1. [図面とレポート] タブで、[図面のプロパティ] をクリックし、図面タイプを選択します。
  2. 必要なものとできる限り近い図面プロパティを読み込みます。
  3. 左側のオプション ツリーで [ビューの作成] をクリックし、変更するビューとプロパティを選択して [ビュープロパティ] をクリックします。
  4. [隣接部材...] をクリックします。
  5. [表示・非表示] タブで、以下のオプションを使用して、表示する部材を選択します。
    • [なし] は隣接部材を表示しません。

    • [セカンダリー] は、モデル オブジェクトに接続されるすべての部材を表示します。

    • [プライマリー] は、モデル オブジェクトが接続される部材だけを表示します。

    • [両方] は、[セカンダリー] オプションと [プライマリー] オプションの両方を適用します。

    • [範囲指定] は、メイン部材と副部材の境界に含まれている部材をすべて表示します。この設定は、[プロパティ1] タブの [隣接部材用拡大範囲] に入力された値の影響を受けます。

    • 隣接部材(メイン・副):[メイン部材] は、製品またはキャスト ユニットのメイン部材を形成する隣接部材だけを表示します。

    • 隣接部材(メイン・副):[副部材] は、製品またはキャスト ユニットの副部材である隣接部材だけを表示します。

    • 隣接部材(メイン・副):[両方] は、メイン部材と副部材の両方を表示します。

    • 斜め部材:[はい] は、図面の斜め部材を隣接部材として表示し、[いいえ] は斜め部材を隣接部材として表示しません。

    • ボルト:[はい] はボルトを隣接部材として表示しますが、[いいえ] はボルトを隣接部材として表示しません。

  6. [内容] タブで、隣接部材と隣接部材のボルトの表示を設定し、表示する線とマークを設定します。
  7. [表示設定] タブで、隣接部材に使用する色と線のタイプを設定します。
  8. オプション ツリーで [属性] をクリックし、[隣接部材用拡大範囲] ボックスにビューの拡大範囲の値を入力します。

    さまざまな値を入力して、ニーズを満たす値を見つけます。多くの場合、値が大きすぎると適切に機能しません。値を0に設定すると、隣接部材の拡大範囲は表示されなくなります。

    ビュー プロパティの詳細については、「図面のビュープロパティ」を参照してください。

  9. 変更を保存するには、[保存する] をクリックします。
  10. [閉じる] をクリックして、図面プロパティに戻ります。
  11. [保存する] をクリックして図面プロパティを保存し、[OK] をクリックして図面を作成します。

次の例では、[隣接部材用拡大範囲] が 100 に設定されています。隣接部材はこの領域には配置されません。

一般図に隣接部材を表示する

一般図では、隣接部材が自動的に検出されないため、隣接部材フィルターを使用して隣接部材を定義する必要があります。フィルター条件を満たしている部材は隣接部材として扱われます。隣接部材を機能させるために、通常の部材を対象とするフィルターも定義する必要があります。

  1. [図面とレポート] タブで、[図面のプロパティ > 一般図] をクリックします。
  2. 必要なものとできる限り近い図面プロパティを読み込みます。
  3. [一般図 - フィルタープロパティ] ダイアログ ボックスに移動し、通常の部材として扱われる必要がある全部材を対象として、[部材 - 名前] および [オブジェクト - オブジェクト タイプ] によるフィルターを作成し、[OK] をクリックします。
  4. [一般図 - 部材プロパティ] ダイアログ ボックスに移動し、[内容] タブ、[表示設定] タブ、[塗りつぶし] タブで、必要な部材プロパティを定義します。たとえば、塗りつぶしを選択し、隣接部材と異なる方法で通常の部材を表示します。その後、[OK] をクリックします。
  5. [一般図 - 隣接部材フィルタープロパティ] ダイアログ ボックスに移動し、隣接部材として扱われる必要がある全部材を対象として、[部材 - 名前] および [オブジェクト - オブジェクト タイプ] によるフィルターを作成し、[OK] をクリックします。
  6. [一般図 - 隣接部材プロパティ] ダイアログ ボックスに移動し、[表示・非表示] タブで [範囲指定] を選択して、メイン部材および副部材の境界内にある全部材を表示します。この設定は、[プロパティ1] タブの [隣接部材用拡大範囲] に入力された値の影響を受けます。

    [なし] は隣接部材を表示しません。

  7. [内容] タブ、[表示設定] タブ、および [塗りつぶし] タブで、必要な部材プロパティを定義します。たとえば、塗りつぶしを選択し、通常の部材と異なる方法で隣接部材を表示します。その後、[OK] をクリックします。
  8. [ビュー...] をクリックし、[属性] タブで [隣接部材用拡大範囲] ボックスにビューの拡大範囲の値を入力します。

    さまざまな値を入力して、ニーズを満たす値を見つけます。多くの場合、値が大きすぎると適切に機能しません。値を 0 に設定すると、隣接部材の拡大範囲は表示されなくなります。

    ビュー プロパティの詳細については、「図面のビュープロパティ」を参照してください。

  9. [OK] をクリックして、図面プロパティに戻ります。
  10. [保存する] をクリックして図面プロパティを保存し、[OK] をクリックして図面を作成します。
役に立ちましたか?
前へ
次へ