図面ビューの正確な縮尺と図面の自動サイズの設定

Tekla Structures
2021
Tekla Structures

図面ビューの正確な縮尺と図面の自動サイズの設定

Tekla Structures には、図面の適切なサイズとテーブル セットを自動設定する機能があります。Tekla Structures では、自動的に図面を更新して、異なる図面サイズとテーブル セットを使用することでこれらの変更を実行します。

図面ビューの正確な縮尺と図面の自動サイズは、図面ビューの数、サイズ、場所を変更する場合に非常に便利です。

以下の手順は一般図に適用されないことに留意してください。

  1. [図面とレポート] タブで、[図面のプロパティ] をクリックし、図面タイプを選択します。
  2. 必要なものとできる限り近い図面プロパティを読み込みます。
  3. [レイアウト] をクリックします。

  4. [サイズ決定方法] を [自動サイズ] に設定します。

    自動サイズに使用できるサイズは、[レイアウト エディター] からアクセスできる [図面サイズ設定] ダイアログ ボックスで定義されます。

  5. [縮尺] タブを開き、[オートスケール] を [いいえ] に設定します。

    この方法では、メイン ビューと断面図に設定した正確な縮尺が Tekla Structures で使用されます。

  6. 左側のオプション ツリーで [ビューの作成] をクリックし、変更するビューとプロパティを選択して [ビュープロパティ] をクリックします。
  7. [プロパティ1] タブで、必要な [縮尺] を設定します。
  8. ビュー プロパティを保存し、[閉じる] をクリックします。
  9. [保存する] をクリックして図面プロパティを保存し、[OK] をクリックして図面を作成します。

図面を作成すると、Tekla Structures により、選択した縮尺でビューが作成され、ビューが図面に合う最小の図面サイズが選択されます。

各図面サイズには個別のテーブル セットが設定されている場合があるため、Tekla Structures により別の図面サイズが調整されるとテーブル セットも変更される場合があります。Tekla Structures では、[レイアウト] リストから選択した図面レイアウトを使用する図面サイズのみが使用されます。

役に立ちましたか?
前へ
次へ