このバージョンの製品ドキュメントはアーカイブされ、更新されなくなりました。
Tekla Model Sharing でモデルの共有を始めるには、 Trimble Identity を使用して Tekla Structures にログインする必要があります。まだログインしていない場合、 Trimble Identity ログイン ダイアログ ボックスが表示されます。共有するモデルに他のユーザーを招待できます。
[ モデルシェアリングの開始 ] ダイアログ ボックスが開きます。
Tekla Model Sharing を初めて使用するときに オンプレミス共有サービス が有効になっている場合には、[ サービス ] リストからこのサービスを選択する必要があります。オンプレミス サービス接続を設定して使用するか、または Tekla サービスを使用できます。 Tekla Model Sharing オンプレミス サーバーには、個別のライセンスとインストールが必要です。
複数のユーザーを一度に追加できます。これには、複数の電子メール アドレスをセミコロンで区切って指定します。複数のユーザーを一度に追加した場合、すべてのユーザーに同じ役割が割り当てられます。割り当てられた役割は後で変更できます。
モデルが保存され、 共有サービス にアウトされます。
次にモデルを開くには、2 つの方法があります。
[ 最近 ] または [ すべてのモデル ] タブで共有モデルを開くこともできます。インとアウトを行うには、 Trimble Identity でログインします。
ユーザーの役割によって、モデルに対するユーザーのアクセス権レベルが決まります。 Tekla Model Sharing のユーザーの役割は、 オーナー 、 エディタ 、 プロジェクトビューワー 、 ビューワー の 4 つです。 Tekla Model Sharing でモデルを共有し始めると、モデルの オーナー となります。 オーナー は、他のユーザーを招待し、4 つの異なる役割のうち 1 つを付与できます。
4 つの異なるユーザーの役割のアクセス権レベルを下の表に示します。
オーナー
他のユーザーによる変更を イン して、自分の変更を共有サービスに アウト する
新しいユーザーを招待する
他のユーザーをリストしてその役割を変更する
モデルからユーザーを削除する
モデル インスタンスを削除し、モデル関連のデータを共有サービスからすべて削除する
モデル コードと説明のプロパティを変更する
オーナー は、ユーザーを共有モデルに招待するときにユーザーの役割を選択でき、またプロジェクト中いつでも変更できます。[ ファイル > 共有 > ユーザー ] でユーザーの役割を変更する場合、そのユーザーに通知電子メールを送信できます。電子メールに短いメッセージを含めると、招待されたユーザーと役割が変更されたユーザーの全員に同じメッセージが届きます。
1 つのモデルに対して複数のユーザーが同時に オーナー となることができます。モデルを共有し始めた オーナー は、選択したユーザーに オーナー の役割を付与できます。
エディタ
他のユーザーによる変更をインして、自分の変更を共有サービスにアウトする
モデルを編集する
他のユーザーを表示する
プロジェクトビューワー
モデルを表示する。ただし、モデル オブジェクトの変更はできない
プロジェクトビューワー の役割では、次の操作を実行できません。
ナンバリングに影響を与えるユーザー定義情報を変更する
基準線を追加および変更する
梁やその他のオブジェクトなどを作成するモデルをインポートおよび更新する
プロジェクトビューワー の役割でモデルを開くと、 Tekla Structures の再起動が必要になることに注意してください。
プロジェクトビューワー の共有モデルでのアクセス権レベルは、 プロジェクト ビューワー構成 で利用可能な機能に対応します。
ビューワー
他のユーザーの変更をインする (変更を共有サービスにアウトすることはできません)
モデルを表示しますが、モデル オブジェクトを変更することはできず、エクスポート コマンドを使用できません
ビューワー の役割でモデルを開くと、 Tekla Structures の再起動が必要になることに注意してください。
以下のいずれかの方法でモデルを共有から切り離すと、共有モデルへの自分のアクセス権が解除されることに注意してください。
[ モデルシェアリングから除外 ] コマンドを使用して モデルを共有から除外 する
Tekla Structures の次のバージョンにアップグレードする
[ 名前を付けて保存 ] コマンドを使用してモデルを保存する
Tekla Model Sharing のユーザー情報やモデルに対する基本的な共有操作を確認する場合、または新しいユーザーを共有モデルに招待する場合は、[ ファイル > 共有 > ユーザー ] を選択して [ ユーザー ] ダイアログ ボックスを開きます。
名前
ユーザーの名前。
電子メール
ユーザーの電子メール アドレス。
役割
ユーザーの役割: オーナー 、 エディタ 、 プロジェクトビューワー 、または ビューワー 。
モデルを共有し始めると、モデルの オーナー となり、他のユーザーの役割を設定できます。役割は、必要に応じて後で変更できます。
各種役割を使用してモデルへのアクセス権レベルを制御します。
1 つのモデル内に複数の オーナー が存在してもかまわない点に注意してください。
参加済み
招待されたユーザーがモデルに参加していることを示します。
日付
ユーザーがモデルに参加した日付。
変更者
ユーザーを招待したユーザーまたはユーザーの役割を最後に変更したユーザー。
前回の読み込み
ユーザーが前回のインを行った日付。
↓
下矢印付きの数値は、共有サービスで使用可能な更新パケットの総数を示しています。
矢印の横の数値は、ユーザーがインしたパケットの数を示しています。
前回のアウト
ユーザーが前回アウトした日付。
↑
上矢印付きの数値は、共有サービスで使用可能な更新パケットの総数を示しています。
矢印の横の数値は、ユーザーがアウトした前回のパケットの数を示しています。
選択したユーザーのモデルに対するアクセス権を削除します。
他のユーザーを共有サービスから削除できるのは、 オーナー だけです。