単品図、製品図、またはキャストユニット図を作成する場合、まず最も似ている事前定義プロパティを図面プロパティで読み込んでから、必要に応じてプロパティを変更し、図面を作成します。
ナンバリングなどの一部の機能はキャスト ユニット種別に基づいているため、必ず適切なキャスト ユニット種別を使用してください。キャスト ユニットには、モデル内の "キャスト ユニット種別" 部材プロパティ設定があります。このプロパティを [ 現場打ち ] または [ プレキャスト ] のいずれかに設定します。[ RC詳細設計 ] 構成では、現場打ちキャスト ユニットのキャスト ユニット図のみを作成できます。
- [図面とレポート] タブで、 [図面プロパティ] をクリックし、図面タイプを選択します。
- 図面プロパティ ダイアログ ボックスで、適切な事前定義の図面プロパティ (保存された設定) を読み込みます。
図面を作成するときには、事前定義されたプロパティを必ず読み込みます。 図面プロパティを変更する必要がある場合は、新しいプロパティファイルの変更を必要に応じて保存します。
キャスト ユニット図の場合、必要な [ キャストユニット定義方法 ] が含まれるプロパティ ファイルを使用していることを確認します。
キャストユニット位置 :各キャスト ユニットから図面が作成されます。同じキャスト ユニットが複数ある場合は、そのうちの 1 つが図面の基盤として使用されます。キャスト ユニット図の作成で最も一般的に使用されるのはこの方法です。
キャストユニットID :モデル内の各部材には、一意のグローバル一意識別子 (GUID) が付けられています。キャスト ユニット GUID を使用して、図面を作成できます。図面のマークは、グローバル一意識別子 (GUID) によって決まります。同一のキャスト ユニットから複数の図面を作成できます。
- [ビューの作成] をクリックし、変更するビューとプロパティを選択して [ビュープロパティ] をクリックします。
ビューがまだ定義されていない場合、まずビューを追加してから、そのビューのビュープロパティを選択します。
- 必要に応じて、ビュー、建築オブジェクト、寸法設定、マーク設定を含むビュープロパティを変更し、詳細なオブジェクトレベル設定を適用します。
- [上書き保存] をクリックしてビュープロパティを保存します。
- [ 閉じる ] をクリックして、図面プロパティに戻ります。
- 先ほど読み込んだ図面プロパティを保存します。
- [ 適用 ] または [ OK ] をクリックします。
- オブジェクトを選択するか、適切な選択フィルターを使用して、図面の作成元とするオブジェクトを選択し、モデル全体を選択します。
部材を選択するときは、[ 選択 ] ツールバーの [部材を選択] スイッチ
だけをアクティブ化します。大きなモデルの場合、他のスイッチもアクティブになっていると選択が完了するまでに時間がかかります。
- 以下のいずれかの操作を行います。
- モデルのナンバリングを要求された場合は、ナンバリングを実行します。